MENU

新人看護師における退職理由の7ステップの伝え方!スムーズに辞める方法!

新人看護師における退職理由の伝え方!スムーズに辞める方法!
  • URLをコピーしました!

新人看護師!新卒看護師の皆さん!
入職して間もないですが、看護師の忙しさや辛さに耐えられず、辞めたいと悩んでいませんか?

結論、新人看護師は次の7STEPで退職を伝えるのがおすすめです。

新人看護師の退職理由の7STEPの伝え方

この記事では、新人看護師が辞める時によくある質問とその答え、さらには引き止められる言葉とその対処法、そして退職の伝え方について解説していきます。

また、新人看護師が転職するメリットとデメリットについても触れ、より多くの選択肢を持つことができるようにアドバイスします。退職は人生の中で大きな転機ですが、自分に合った選択をすることが大切です。さあ、一緒に考えていきましょう!

もしあなたが初めての転職なら自力転職だと今と同じことに悩んで転職に失敗する可能性が高いです。

できれば看護師転職サイトを使いアドバイザーとよく相談した上で転職先を決めましょう。私がおすすめの看護師転職サイトは次のとおりです。

両方ともタイプの違う看護師転職サイトなのでぜひ利用をご検討くださいね。

看護師の基本的な退職理由の伝え方が気になる方は看護師向けに徹底解説した退職理由の伝え方と知らないとやばいことで解説しています。

また新人看護師でもベテラン看護師でも中堅看護師でも気になる「何ヶ月前に退職を伝えたらいいの?」については、看護師が辞める時に一番気になる何ヶ月前に退職意思を伝えるべき?タイミングや時期は?で解説しています。

目次

新人看護師の退職理由の7STEPの伝え方

新人看護師の退職理由の7STEPの伝え方

新人看護師が退職理由を伝える流れは次の7STEPあります。

  • 退職意思を固める
  • 就業規則を確認する
  • ネガティブ・ポジティブ含めて退職理由を考える
  • ネガティブな退職理由をポジティブ退職理由に変換する
  • 看護師長(直属の上司)に退職意思を伝える
  • 退職日や最終出勤日を決める
  • 退職届を提出する

これらの伝え方に加えて番外編も解説しているので是非参考にしてください。

退職理由の伝える流れ以前に、看護師長にどのように切り出したらいいのかわからないあなたは『看護師長にズバッとした退職理由の切り出し方』を目を通すべきです。

看護師の基本的な退職理由の伝え方や例文は『看護師が退職理由をズバッとした9つの伝え方と看護師長へ伝える例文17選』で解説しています。

1.退職意思を固める

新人看護師の退職理由の7STEPの伝え方 退職意思を固める

新人看護師の退職には悩みがつきものですね。まずは自分の気持ちを整理して退職意思を固めましょう。

なぜ退職したいのか、自分が抱える悩みや不満点を考え、自分自身にしっかりと向き合いましょう。

もしここでいい退職理由や本音の部分での退職理由が思いつかないのであれば他の看護師の退職理由が書いてある『限界…看護師の本音と建前の退職理由ランキング21&ハッ!!と驚く伝え方』を参考にしてください。

2.就業規則を確認する

新人看護師の退職理由の7STEPの伝え方 就業規則を確認する

看護師に限らず退職は就業規則にある程度従う必要があります。

退職の手続きの進め方から有休休暇の取得や手続きの方法など、就業規則に詳しく記載されています。

退職をする前に、就業規則を確認しておくことが大切です。また、退職に際して必要な手続きや書類についても確認しておきましょう。

看護師の退職の手続きの流れや、就業規則のどこを確認するかなどは『これで安心!看護師が知っておくべきスムーズな退職の流れ13STEP』で解説しています。

3.ネガティブ・ポジティブ含めて退職理由を考える

新人看護師の退職理由の7STEPの伝え方 ネガティブ・ポジティブ含めて退職理由を考える

退職理由は様々です。職場の人間関係や残業の多さ、給与など、悩みや不満を抱えることがあります。

自分が抱える悩みや不満点を振り返り、ネガティブな退職理由を挙げてみましょう

そして、それをポジティブな言葉に変換することが大切です。

例えば、「残業が多い」→「自分の時間を大切にしたい」というように、ポジティブな言葉に変換して伝えることで、スムーズに退職することができます。

看護師の退職理由は何があるのか、ランキングや嘘の退職理由をつたえていいのかなどが気になるあなたは次の記事が参考になります。

4.ネガティブな退職理由をポジティブ退職理由に変換する

新人看護師の退職理由の7STEPの伝え方 ネガティブな退職理由をポジティブ退職理由に変換する

前述しましたが自分が抱える悩みや不満点をポジティブな言葉に変換することで、より説得力のある退職理由にすることができます。

例えば、「人間関係が悪い」という理由を「新しい職場で新しい人間関係を築きたい」という言葉に変えて伝えることで、退職を受け止める側にもポジティブな印象を与えることができます。

看護師のネガティブをポジティブに切り替えるそんな退職理由の考え方は『看護師が退職理由をズバッとした9つの伝え方と看護師長へ伝える例文17選』で解説しています。

5.看護師長(直属の上司)に退職意思を伝える

新人看護師の退職理由の7STEPの伝え方 看護師長(直属の上司)に退職意思を伝える

退職することを決意したら、直属の上司である看護師長に退職意思を伝えましょう。

直接話すことが難しい場合は、LINEやメール、手紙でも伝えたくなるかもしれませんがNGです。

看護師長と話すためのアポイントを取るための連絡なら病院の電子カルテでのメッセージ機能を使うのは百歩譲っていいですが、LINEやメール、電話などで退職意思を伝えるのはダメです。

しっかりと時間を取って看護師長に切り出しましょう。

看護師長へ退職意思を伝えづらい人や言いにくいとと尻込みしている人は『看護師が退職を言いにくいをカンタン解決の10つの対処法と理由10選』を、看護師長への退職の切り出し方や伝え方がわからない人は『サクッと辞める看護師退職の切り出し方5つのポイント&円満退社するコツ』を参考にしてください。

6.退職日や最終出勤日を決める

新人看護師の退職理由の7STEPの伝え方 退職日や最終出勤日を決める

退職する場合は、退職日や最終出勤日を決める必要があります。

就業規則に従い、退職する日数や提出期限に注意して、スケジュールを調整しましょう。

また、シフトの関係もあるため早め早めに調整をするとあなたの希望どおりの時間やタイミングで退職日や最終出勤日の調整ができます。

特に引き継ぎやロッカーの片付けなどに時間がかかることを考慮して、余裕を持って決めることが大切です。

7.退職届を提出する

新人看護師の退職理由の7STEPの伝え方 退職届を提出する

退職する場合は、退職届を提出する必要があります。

退職届は、看護師長と退職日を決めてから提出する書類なので注意しましょう。

看護師向けの退職届の書き方は次の画像のとおりまとめてあります。

看護師の退職届の書き方9STEP 1行目「退職届」と記載する

退職届の書き方がわからない方は『看護師が3分で完璧になる退職届の書き方講座!退職願・辞表の違いも解説』で徹底解説しているので是非参考にしてください。

【番外編】退職を伝えたら看護師転職サイトを使って転職先を探し始めよう!

退職を決断したら、今後のキャリアプランを見据えて転職先を必ず見つけてください。

新人看護師でも第二新卒看護師でも転職先は必ず見つかります。不安な方は、看護師転職サイトを活用することをおすすめします。

看護師転職サイトは、看護師に特化した転職支援サービスであり看護師は無料登録で無料で利用できます。

転職が未定の方でも情報収集に利用できますし、求人数も豊富で病院以外の求人も多くあります

病院以外にも企業、教育機関、保育施設、イベント関連など、多彩な求人情報を収集することができます。

登録者限定の非公開求人には好条件の求人も多いですよ。

転職活動をトータルサポートしてもらえるため、担当のアドバイザーには何でも相談できます。

転職は大きな決断ですが、看護師転職サイトを活用することで、今後のキャリアプランを見据えた転職先を見つけることができます。

新人看護師のゴリゴリ本音の10つのネガティブな退職理由をポジティブな退職理由に変換する方法

新人看護師のゴリゴリ本音の10つのネガティブな退職理由をポジティブな退職理由に変換する方法

新人看護師がよく思うネガティブな退職理由は次のとおり。

  • 頭痛や胃痛(体調不良)
  • 看護師に向いてなかった
  • 怒られるのがつらい・怖い
  • 人間関係が悪い
  • 理想と現実のギャップ
  • 残業や時間外労働が多い
  • 夜勤がつらい・怖い
  • 休みを取りにくい
  • 医療事故・アクシデントが怖い
  • 給料が割に合わない

1.頭痛や胃痛(体調不良)【言い換えは必要なし。事実を伝えるだけ】

新人看護師のゴリゴリ本音の10つのネガティブな退職理由をポジティブな退職理由に変換する方法 頭痛や胃痛(体調不良)

頭痛や胃痛は看護師長や先輩看護師のプレッシャーや看護現場での仕事の多さなどが原因でなっていると考えられます。新人看護師がいじめられたり、嫌味を言われたりしてこのような身体的な症状が出現するケースは多い用に感じます。

基本的にネガティブな理由なので言い換えたほうがいいのですが、実際に頭痛や胃痛があるのであれば言い換える必要はありません。事実をそのまま伝える形で退職の意思を伝えてみましょう。

看護師長に伝える例文は次のとおりです。

看護師長さん、本日はお時間をいただきありがとうございます。今回お時間をいただいたのは退職の意向を伝えるためです。最近、体調が思わしくなく、頻繁に頭痛や胃痛に悩まされております。この状況が続くと、患者様へのケアに支障をきたすことが懸念されるため、健康を第一に考え、退職を決意しました。

2.看護師に向いてなかった【違う分野・他施設の興味と前向きに言い換える】

新人看護師のゴリゴリ本音の10つのネガティブな退職理由をポジティブな退職理由に変換する方法 看護師に向いてなかった

新人看護師として働く中で、患者さんや家族対応に打ちひしがれて「看護師に向いていない」「看護師の仕事は自分に合っていない」と感じることが多いですよね。

これは、自分自身のキャリアや将来について深く考える良い機会と考えましょう。看護師に向いていないと伝えると甘えていると言われる可能性が高いので、違う分野や他の施設に興味を持っているという前向きな視点で退職理由を伝えてみましょう。

看護師長に伝える例文は次のとおりです。

看護師長さん、本日はお時間をいただきありがとうございます。今回お時間をいただいたのは退職の意向を伝えるためです。この職場での経験を通して、自分の関心が他の分野や施設に広がっていることに気づきました。新たな分野で貢献したいという思いから、退職を考えております

3.怒られるのがつらい・怖い【甘えと言われるから違う分野への興味など前向きに言い換える】

新人看護師のゴリゴリ本音の10つのネガティブな退職理由をポジティブな退職理由に変換する方法 怒られるのがつらい・怖い

怒られることがつらいと感じるのは自然な感情です。ただ、この理由をそのまま伝えると感じが悪いのはおわかりですよね笑

怒られるのが怖い、つらいということは急性期の病棟のようにカリカリ仕事をする現場ではなく、施設看護師や訪問看護などの自分のペースで仕事ができる環境の方が合っているということ。

自分のキャリアの範囲を広げるきっかけとなったとポジティブに捉え、別の分野への興味を持つようになったという形で伝えましょう。

看護師長に伝える例文は次のとおりです。

看護師長さん、本日はお時間をいただきありがとうございます。今回お時間をいただいたのは退職の意向を伝えるためです。ここでの経験を通じて、急性期系の病棟ではなく、慢性期や患者さんと向き合う時間が多く取れる環境の方が自分にあっていると感じ始めました。新しい環境で挑戦することを選びたく、退職を考えています。

4.人間関係が悪い【トラブルの原因になるから体調不良や進学などに言い換える】

新人看護師のゴリゴリ本音の10つのネガティブな退職理由をポジティブな退職理由に変換する方法 人間関係が悪い

人間関係の悪さはストレスの原因となりますが、それをそのまま伝えるのではなく、進学や自分自身の健康にフォーカスしたいという前向きな理由で言い換えてみましょう。

ぶっちゃけ新人看護師が辞める理由のほとんどが人間関係のトラブルだと思うんですよね。何もなければ辞めたくならないもん汗

看護師長に伝える例文は次のとおりです。

看護師長さん、本日はお時間をいただきありがとうございます。今回お時間をいただいたのは退職の意向を伝えるためです。最近、自分自身の健康やさらなる学習の機会に関心が高まっており、これらを優先したいと考えています。そのため、退職を決意しました。

5.理想と現実のギャップ【自分がやりたい看護ができる転職先にいくと言い換える】

新人看護師のゴリゴリ本音の10つのネガティブな退職理由をポジティブな退職理由に変換する方法 理想と現実のギャップ

理想と現実のギャップを感じることは、現状への不満が高まったり、「本当はこんなはずではなかった」というネガティブな気持ちが高まっている証拠です。

そのため、あなたがやりたい看護ができる転職先にいきたいと言った前向きな理由に変えてみましょう。

看護師長に伝える例文は次のとおりです。

看護師長さん、本日はお時間をいただきありがとうございます。今回お時間をいただいたのは退職の意向を伝えるためです。ここで看護師として過ごすうちに他の分野にも興味が出てきました。具体的には●●や◯◯の分野ですが、ここでも学ぶべきことがまだまだあるとは思いますが、これを機に自分自身を成長させたいと考え退職を決意しました。

6.残業や時間外労働が多い【待遇面を言うのはNGなのでスキルアップや進学などに言い換える】

新人看護師のゴリゴリ本音の10つのネガティブな退職理由をポジティブな退職理由に変換する方法 残業や時間外労働が多い

多くの残業は自分の時間が少なくなるります。病棟から自宅に帰ってきてそのままご飯を食べて寝るという生活になる人も少なくありませんよね。

ただ残業や前残業の不満をいうのはNG。待遇面は言及を避け、スキルアップや進学など、自分自身の成長を目指すためと前向きに伝えましょう。

看護師長に伝える例文は次のとおりです。

看護師長さん、本日はお時間をいただきありがとうございます。今回お時間をいただいたのは退職の意向を伝えるためです。自分のスキルをさらに高めたり、進学を考えるなど、自己成長のための時間を増やしたいと考え、退職を決意しました。

7.夜勤がつらい・怖い【夜勤がない転職先を見つけて言い換える】

新人看護師のゴリゴリ本音の10つのネガティブな退職理由をポジティブな退職理由に変換する方法 夜勤がつらい・怖い

夜勤がつらいと感じるのは当然です。しかし、夜勤がつらい、夜勤が嫌と伝えるとトラブルの元です。

看護師長からも先輩看護師から嫌味を言われたり、「新人看護師だし若いんだから何をいっているんだ」とドヤされること間違いなし。

そのため夜勤がつらいと伝えるよりは、別の就職先を探す、日勤帯の仕事を探すと言ったほうが当たり障りないです。

看護師長に伝える例文は次のとおりです。

看護師長さん、本日はお時間をいただきありがとうございます。今回お時間をいただいたのは退職の意向を伝えるためです。夜勤を続けているうちに身体の不調が続くようになり、今後は別の職場を探したいと考え退職を決意しました。

8.休みを取りにくい【待遇面はNG!他分野への興味などへ言い換える】

新人看護師のゴリゴリ本音の10つのネガティブな退職理由をポジティブな退職理由に変換する方法 休みを取りにくい

休みが取りにくいといった待遇面を退職理由に伝えるのはNGです。必ず引き止められますし、一時的に有給休暇が通りやすくなるだけで根本解決にはなりません。

しかも休みがとれないということを伝えると看護師長からのあたりもきつくなるように感じます。

待遇面はそのまま伝えるのではなく、新しい分野に行きたいと言った内容に変えていきましょう。

看護師長に伝える例文は次のとおりです。

看護師長さん、本日はお時間をいただきありがとうございます。今回お時間をいただいたのは退職の意向を伝えるためです。自分自身の関心が広がり、新しい分野や趣味に時間を費やすことが重要だと感じ、退職を考えています。

9.医療事故・アクシデントが怖い【スキル不足を認めてスキルアップと言い換える】

新人看護師のゴリゴリ本音の10つのネガティブな退職理由をポジティブな退職理由に変換する方法 医療事故・アクシデントが怖い

医療事故が怖いと感じる場合、病棟の看護や処置、求めるスキルが高すぎるのかもしれません。

新人看護師なのでどうしても看護技術やスキルが追いついていないのはしかたないことですが、医療事故やアクシデントを起こす恐怖は…本当にしんどいですよね。またアクシデントが起こるとそれを咎められる、注意される、怒られるなども必ず発生します。

医療事故やアクシデントが怖いと伝えるのは望ましくないので、別の環境に身を置きたいといった内容に変えていきましょう。

看護師長に伝える例文は次のとおりです。

看護師長さん、本日はお時間をいただきありがとうございます。今回お時間をいただいたのは退職の意向を伝えるためです。現在の私の看護技術では先輩や同僚に迷惑をかけているため、自分のレベルに合った環境に変えていきたいと考えて退職を考えています。まだまだ学ぶことが多いのも重々承知なのですが、身体やスキルがついていかないのも事実のため、検討をお願いいたします。

10.給料が割に合わない【待遇面はNG!他分野への興味などと言い換える】

新人看護師のゴリゴリ本音の10つのネガティブな退職理由をポジティブな退職理由に変換する方法 給料が割に合わない

給料に不満を感じる場合でも、待遇面は言及せず、他の分野への興味を持っていると前向きに伝えることが良いでしょう。

看護師長に伝える例文は次のとおりです。

看護師長さん、本日はお時間をいただきありがとうございます。今回お時間をいただいたのは退職の意向を伝えるためです。私自身の関心が多様化しており、新たな分野でのキャリアを探求したいと感じています。これを実現するために、退職を考えております。

新人看護師が看護師長に伝えるときの例文7選

新人看護師が看護師長に伝えるときの例文7選

新人看護師が看護師長に退職理由を伝えるときの例文は次のとおり紹介します。

  • 結婚
  • 体調不良
  • 通勤困難
  • 出産・育児
  • 進学・留学
  • 親の介護・看護
  • 他分野・他施設への転職

例文①結婚

新人看護師が看護師長に伝えるときの例文7選 結婚

看護師にとって結婚は寿退社という言葉があるほどよくある退職理由です。

ポジティブな退職理由なので引き止められやすいのでそのまま看護師長に伝えても問題ありません。

ただ新人看護師なので先輩看護師を差し置いて結婚を機に辞めるというとかなりカドが立つというか、退職までの間に気まずくなるかもしれませんね汗

看護師長さん、本日はお時間をいただきありがとうございます。今回お時間をいただいたのは退職の意向を伝えるためです。嬉しいお知らせがありまして、私は結婚することになりました。新しい家庭を築くために、今回退職を考えています。

退職までの間に気まずくなりたくない、できるだけ気まずさを回避したいという看護師サンは『看護師の退職までの気まずい雰囲気の7つの理由とハッと驚く乗り越え術7選』が参考になります。

例文②体調不良

新人看護師が看護師長に伝えるときの例文7選 体調不良

体の調子が悪いと、看護師としての仕事がうまくできないこともあります。体調を整えるために一旦仕事を休むのは、自分の健康を大切にするための良い選択です。

看護師長に伝える例文は次のとおりです。

看護師長さん、本日はお時間をいただきありがとうございます。今回お時間をいただいたのは退職の意向を伝えるためです。最近体調がすぐれず、しっかり治すために今回退職を考えています。

例文③通勤困難

新人看護師が看護師長に伝えるときの例文7選 通勤困難

遠くに住んでいたり、通勤に時間がかかりすぎると、生活が大変になってしまいます。

また夫の転勤に合わせて引っ越しをしたり、結婚を機に引っ越しをして通勤距離が伸びたりした場合には通勤が難しく感じますよね。

看護師長に伝える例文は次のとおりです。

看護師長さん、本日はお時間をいただきありがとうございます。今回お時間をいただいたのは退職の意向を伝えるためです。夫の転勤を機に引っ越しが決まりまして、◯◯市からうちの病院まで通うのがきつくなってしまいました。そのため、一度退職をして生活に慣れたいと考え退職を考えています。

例文④出産・育児

新人看護師が看護師長に伝えるときの例文7選 出産・育児

出産から育児まで子どものことになるとなかなか時間が作れずに大変になりますよね。

看護師として働くことも大切ですが、家庭を優先する選択をすることも素晴らしいこと。

看護師長に伝える例文は次のとおりです。

看護師長さん、本日はお時間をいただきありがとうございます。今回お時間をいただいたのは退職の意向を伝えるためです。今回は嬉しいお知らせがありまして新しい家族が増えることになりました。出産と育児に専念するために退職を考えています。

例文⑤進学・留学

新人看護師が看護師長に伝えるときの例文7選 進学・留学

看護師として認定看護師や専門看護師の資格を取得すること、保健師や助産師といった看護師関係の資格を取得するのは素晴らしいことです。ただ資格取得には進学が必要になることがほとんど。

大学へのスクーリングをしながら看護師を続けるのは大変なことです。新人看護師なら認定看護師や専門看護師はとれませんが、今後の事を考えて保健師や助産師資格を取りたいのなら進学をするために仕事を辞めるのも一つの手段です。

看護師長に伝える例文は次のとおりです。

看護師長さん、本日はお時間をいただきありがとうございます。今回お時間をいただいたのは退職の意向を伝えるためです。私は保健師資格を取得したいと考えて大学への編入を考えています。

例文⑥親の介護・看護

新人看護師が看護師長に伝えるときの例文7選 親の介護・看護

家族を大切にすることはとても大切です。

親が高齢になり、介護や看護が必要になった時、そのサポートをするために退職するのは理解される選択です。

看護師長に伝える例文は次のとおりです。

看護師長さん、本日はお時間をいただきありがとうございます。今回お時間をいただいたのは退職の意向を伝えるためです。親が高齢になり、私が介護をする必要が出てきたため、退職を考えています。

例文⑦他分野・他施設への転職

新人看護師が看護師長に伝えるときの例文7選 他分野・他施設への転職

異なる分野や施設で働くことは、新しい経験を積む上で良い選択です。新しいチャレンジによって、自分自身の成長を促すことができます。

看護師長に伝える例文は次のとおりです。

看護師長さん、本日はお時間をいただきありがとうございます。今回お時間をいただいたのは退職の意向を伝えるためです。私は新しい分野でチャレンジしたいと考えており、そのために他の施設で働くことを考えています。

新人看護師が看護師長に引き止められるケース別での対応方法5選

新人看護師が看護師長に引き止められるケース別での対応方法5選

新人看護師が看護師長に引き止められたときの次のケース別での対応方法を紹介します。

  • 待遇の改善を打診する引き止め
  • 良心に訴える引き止め
  • 不安を誘導する引き止め
  • 期間を指定する引き止め
  • 強引な引き止め

看護師が引き止められたときの対処方法や断り方は『看護師退職の強い引き止めをズバッと解決する5つの断り方&7つの理由』で解説しています。

ケース1 待遇の改善を打診する引き止め【口約束で改善されない上に一度辞めようとした人とみなされるので強い意志で断る】

新人看護師が看護師長に引き止められるケース別での対応方法5選 待遇の改善を打診する引き止め

退職を決めた新人看護師に対し、上司が「残業時間を減らすね」「希望部署へ異動を打診するね」「給料や待遇は人事にかけあってみるね」と口約束をすることがあります。

しかし、改善されないと新人看護師は不信感を抱き、また、一度辞めようとした人とみなされてしまうこともあるため、強い意志で断ることが大切です。

看護師が引き止められたときの対処方法や断り方は『看護師退職の強い引き止めをズバッと解決する5つの断り方&7つの理由』で解説しています。

ケース2 良心に訴える引き止め【感情と退職は別物と考えて情に流されない。長引くとだるい】

新人看護師が看護師長に引き止められるケース別での対応方法5選 良心に訴える引き止め

「プリセプターが悲しむよ」「今から看護が楽しくなるのに」「先輩や同期が困るんじゃない」「どんどん成長しているところだよ」など、良心に訴える言葉で引き止めることもあります。

しかし、感情と退職は別物と考えて、情に流されずに自分の判断で決断することが重要です。また、長引くとだるいので、早期に決断することが望ましいです。

ケース3 不安を誘導する引き止め【否定や不安にされる、成長できない環境だから辞めたくなったと再認識できるはず】

新人看護師が看護師長に引き止められるケース別での対応方法5選 不安を誘導する引き止め

「どこも通用しないよ」「どこも行くところないよ」「新卒みんな同じくらい辛い思いしているよ」と、不安を誘導する言葉で引き止めることもあります。

しかし、これは否定的で不安をあおるものであり、成長できない環境だから辞めたくなったと再認識できるはずです。自分に合った環境を探すことが、自己実現のために大切です。

ケース4 期間を指定する引き止め【引き継ぎをいつまでにするか明確にしてあなたの指定した時期に合わせてもらう】

新人看護師が看護師長に引き止められるケース別での対応方法5選 期間を指定する引き止め

退職を告げた新人看護師に対して、引き止める方法の一つに「期間を指定する」方法があります。この場合、上司からは次のような言葉がかけられることがあります。

  • 「あと1年頑張ってみない?」
  • 「引き継ぎがまだ済んでいない」
  • 「退職はわかったけど順番だから、半年後ね」
  • 「●●さんの受け持ちが終わるまで頑張ろうか」

こういった言葉に対して、自分が設定した期間に合わせてもらえるならば、その期間まで頑張ってみることもひとつの選択肢です。

ケース5 強引な引き止め【労働基準監督署や退職代行活用も視野にいれる】

新人看護師が看護師長に引き止められるケース別での対応方法5選 強引な引き止め

新人看護師が退職を告げた際に、上司から「強引な引き止め」をされることもあります。その際には、次のような言葉がかけられることがあります。

  • 「この話は一旦なしね」
  • 「新人でやめたいのは甘えだよ」
  • 「1年未満での退職はありえない」

しかし、労働基準監督署や退職代行の利用も視野に入れて、自分の希望に沿った方法で退職することも大切です。

退職代行を使おうか悩んでいる看護師さんは『看護師のための退職代行ランキング5!選び方と利用ポイントを徹底解説!』で徹底解説していますよ。看護師長に退職を切り出せない、伝えれないと悩んでいるなら一読しないと危険かもです。

自分自身の人生を選ぶことができるのはあなた自身なので、自分にとって最善の方法を選ぶようにしましょう。

看護師が引き止められたときの対処方法や断り方は『看護師退職の強い引き止めをズバッと解決する5つの断り方&7つの理由』で解説しています。

まとめ

新人看護師だからこそ慎重に退職理由を看護師長に伝えよう

新人看護師が退職するときの伝え方や看護師長へ伝える言葉を間違えるとトラブルになり転職に失敗してしまいます。

今回初回した退職理由の例文や伝え方を参考にして円満退職を目指しましょう。

ただ新人看護師が辞めるので必ず引き止めに合うのその点は理解が必要です。

転職先については、病棟で臨床経験を積んだほうが今後のキャリアのためには良いのですが、介護系や訪問看護、他職種への転職も選択肢としてはありです。

転職にはメリットもありますが、ブランク期間ができたり、すぐに辞めると思われることもあるため、慎重に選択する必要があります。

もし転職先が決まらず困っているのなら1年目の新人看護師や第二新卒看護師の転職サポートに強い看護師転職サイトに無料登録するのがおすすめです。

退職を言いにくい人や、時間的余裕がない人には、退職代行サービスもあります。

退職代行を使おうか悩んでいる看護師さんは『看護師のための退職代行ランキング5!選び方と利用ポイントを徹底解説!』で徹底解説していますよ。看護師長に退職を切り出せない、伝えれないと悩んでいるなら一読しないと危険かもです。

ぜひ、今後のキャリアに向けて、自分自身が幸せになるための選択をしましょう。

新人看護師が辞める時によくある質問と答え

新人看護師は辞めておいたほうがよい転職先【介護系・訪問看護・他職種など。できれば病棟で臨床経験を積んだほうが無難】

「新人看護師が転職する場合、介護系や訪問看護などの職種に転職することは避けたほうがいいです。病棟で臨床経験を積むことができれば、今後のキャリアアップにもつながるでしょう。」
病棟以外の職種に転職することは、スキルが活かせなかったり、キャリアアップが難しいことがあるためです。

新人看護師が転職するメリット

「新人看護師が転職するメリットは、ストレスや不安がなくなることです。新しい職場で心機一転、看護を学ぶことができるでしょう。また、少しの看護師経験でも、自分に合った職場かどうかはわかります。」
転職することで、前の職場で感じたストレスや不安をなくすことができ、新しい職場でのスタートを切ることができます。また、新しい職場での経験が、今後の看護師人生に役立つこともあります。

新人看護師が転職するデメリット

「一方で、新人看護師が転職するデメリットもあります。例えば、転職先が限定されることや、すぐに辞めると思われることがあります。また、ブランク期間ができると、再就職が難しくなる場合があります。」
転職することで、今後の就職先が限られてしまう可能性があります。また、すぐに辞めてしまうと、次の就職先でも採用してもらえない可能性があります。さらに、ブランク期間ができると、再就職が難しくなる場合があるため、慎重に考える必要があります。

新人看護師が退職理由を面接でどう伝えるか【正直に合わなかった理由を伝えるのもあり。ただ前向きな退職理由や転職理由を伝えた方があとあと楽かも】

面接で退職理由を伝える時、正直に「合わなかったから」と伝えるのもありですが、前向きな理由や転職理由を伝えた方が、あとあと楽かもしれません。例えば、「新しい職場で成長したいと思ったから転職を決めた」という理由などは、自分自身の成長につながることをアピールできるので、好印象を与えるかもしれません。また、職場の人間関係や仕事内容についてストレートに述べるのではなく、自分自身の成長やキャリアアップについて話すことで、良い印象を与えることができます。

新卒看護師の退職理由で結婚はあり?【結婚を理由にするのはあり。病院は関係ないから自分の幸せを優先していいんじゃないかな】

新卒看護師が退職する際に結婚を理由にするのは、全く問題ありません。病院に勤務しているからといって、結婚によって生活を変えることができないわけではありません。結婚によって、転勤や家庭の事情などが変わった場合には、自分自身の幸せを優先することが大切です。結婚は一生のうちで大切なイベントのひとつであり、自分の人生を大切にしたいと思った時に退職を決めることは、とても自然なことです。また、看護師という職業は、育児と両立しづらいという面もあります。そのため、結婚後に育児に専念するために退職を選ぶことも多く見られます。結婚による退職理由には、理解を示してくれる職場も多いため、安心して伝えることができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次